クリニックからのお知らせ
- 高血圧、脂質異常症、糖尿病にて通院中の患者さんへ
・特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行について
昨今の食の欧米化と高齢化社会により、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の患者数が増加し、今や健康長寿の最大の阻害要因になっています。
年々増加する生活習慣病対策の一環として、厚労省は令和6年6月1日に診療報酬を改定し、これまで診療所で算定していた「特定疾患管理料」を廃止し、個人に応じた療養計画に基づき、より専門的・総合的な治療管理を行う「生活習慣病管理料」へ移行するよう指示がありました。
本改定に伴い、高血圧症、脂質異常症、糖尿病で通院されていた患者さんで、「特定疾患管理料」を算定していた方は「生活習慣病管理料」に移行します。
患者さんには個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した「療養計画書」を作成し、署名(サイン)をいただく必要があるためご協力のほどよろしくお願いいたします。- 長期処方・リフィル処方箋について
当院では、患者さんの状態に応じ、
・28日以上の長期処方を行うこと
・リフィル処方箋を発行すること
のいずれの対応も可能です。
*なお、長期処方やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。- 患者さんへのお願い
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般名な名称により処方箋を発行すること*)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者さんに必要なお薬が提供しやすくなります。- 発熱等の症状がある方へ
当院では、発熱症状等の患者様を診察させていただく際は、感染症対策として、駐車場スペースに建屋を設置しております。
注1 インフルエンザウイルス及び新型コロナウィルス簡易検査(抗原検査)の検査結果は、約15分でお伝えいたします。
※受診される際は、来院前にお電話下さい。
TEL 06-6793-2826(代表電話) 090-6674-2826 (担当者直通)- 訪問診療について
当院におきまして、往診及び訪問診療を行っております。
お気軽にご連絡、ご相談下さい。
ミスミ診療所の方針
地域に密着した
気軽に受診していただける診療所を目指します
思いやりのある
対応を心掛け、患者様の健康に貢献する診療所を目指します
他医療機関との
連携を行い、患者様に安心を与える診療所を目指します
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(※) | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
竹内 総合内科 9:30~ |
院長 整形外科 内科 9:30~ |
院長 整形外科 内科 9:30~ |
休 診 日 |
院長 整形外科 内科 9:30~ |
山本 物忘れ 9:00~ |
午 後 |
院長 整形外科 内科 17:30~ |
渡邊 内科 17:00~ |
― | ― | ― |
※毎月土曜日 2回 循環器科(堀尾) 9:00~11:45に変更になります。
診察日はスタッフにお尋ねください。
- 渡 邊
- 日本甲状腺学会(認定甲状腺専門医)
- 山 本
- 老年病専門医・日本内科学会認定医
- 堀 尾
- 循環器専門医・内科指導医・総合内科専門医・高血圧専門医