健康診断・予防接種
健康診断について
当院では、企業の雇用時健診や定期健診、自治体の特定健診、自費健診などの各種健康診断を受け付けております。ご希望の方は、お電話でお申し込みいただけます。自分自身の健康状態についてきちんと知り、適切な健康管理を行うため、各種健診を上手に役立ててください。
雇入時の健康診断
事業者は、常時使用する労働者に対し、下記の項目について、医師による健康診断を受けなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。
- 既往症、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量、赤血球数)
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
企業の定期健診
事業者は、年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)
- 既往症、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査、および喀痰検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量、赤血球数)
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することが出来ます。
特定健診について
特定健診は、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、地方自治体(市町村)や職場の医療保険者などが行います。私たちの健康をおびやかす、がん、心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病にかかるリスクを引き下げるため、特定健診を積極的に受けるようにしてください。
予防接種について
細菌やウイルスなどの病原体からつくったワクチンを事前に接種しておくと、特定の病気を防ぎ、たとえその病気になったとしても軽く済むような効果が見込めます。当院では、主に成人向けにインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンの接種を行っておりますので、希望される方は事前にお電話にてご連絡ください。
インフルエンザワクチン
インフルエンザは、インフルエンザウイルスへの感染による疾患で、発症すると38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気などの全身症状が現れます。併せて普通の風邪と同じように、喉の痛み、鼻みず、せきなどの症状も見られます。お子様では痙攣や中耳炎、稀には急性脳症を、高齢者や免疫力の低下している方では肺炎を併発するなど、重症化するケースがあります。
インフルエンザを予防する有効な手段の一つに、流行前のワクチン接種があります。接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行するので、10月下旬~12月に接種することをお勧め致します。
肺炎球菌ワクチン
肺炎とは、主に細菌やウイルスなどの病原微生物が肺に感染して炎症を起こす病気です。呼吸器の防御機能が病原微生物を排除できなかったり、病気やストレスなどのために免疫力が落ちていたりすると、病原微生物が上気道から下気道、そして肺にまで入り込んで感染し、肺炎になってしまいます。
肺炎を予防するための有効的な手段として、肺炎球菌ワクチンの接種があります。このワクチンにより、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぎます。
- 院長
- 笹脇 利久(ささわき としひさ)
- 診療科目
- 外科・整形外科・内科・皮膚科・放射線科
- 住所
- 〒547-0002
大阪府大阪市平野区加美東2丁目3-3 - 電話番号
- 06-6793-2826
- アクセス
- JRおおさか東線 新加美駅より徒歩10分
- 休診日
- 水曜日午後・木曜日・金曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~11:45 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ★※ |
17:30~18:45 | ○ | ● | ― | ― | ― | ― |
●火曜日 午後内科17:00~18:45(渡邉医師)
★土曜日午前 物忘れ外来9:00~11:45(山本医師)
※予約外来 毎月2回土曜日午前 9:30~11:45 循環器科(堀尾医師)